社会貢献活動
Think Globally , Act Locally
地球規模で考え、足元から行動する
美しい地球を次世代に引き継ぐために、一人ひとりが「何ができるか」を考え、できることから実践します。
わたしたちは、事業活動を行う中で、環境への配慮が重要な責務であると認識し、日常の業務から生じる環境への負荷低減に努めます。
電気使用量の削減
空調について
- 空調の設定温度28度とし、並行してクールビズを実施します。
(対応期間:6/1~9/30) - 退社時は、必ず空調をOFFにします。
- 冷房負荷を軽減するため、各窓のブラインドは必ず下ろします。
照明等について
- 昼食時(12:20~13:00)は消灯します。
- 不使用室は消灯します。
- 最終退社時に必ず消灯します。
- 会議室等では間引き点灯します。
- 事務室の照度基準(750~1,500Lx)を超える箇所は、間引き点灯します。
- 不使用機器類は電源OFFにします。
パソコン、OA機器等について
- 休憩時間及び退社時に、電源OFFにします 。
エコユニットについて
エコユニットとは、業種・事業内容にとらわれず、また、参画人数、規模の区別なく”環境に関する基本的な幅広い知識を持って”活動する人たちの集まりです。
商工会議所の実施しているeco検定合格者=”エコピープル”2名以上が中心となって、事業所・団体・サークル単位で、環境に対する取り組みを対外的にアピールしていく仕組みです。
eco検定合格者=”エコピープル”になるには、幅広い環境問題に対する知識を有し、そこから生まれる問題意識を日常の行動に移そうとしている人材である必要があります。
わたしたちは、地域の皆様と共に幅広く環境活動に取り組むため、この「エコユニット」に参画しています。
商工会議所の実施しているeco検定合格者=”エコピープル”2名以上が中心となって、事業所・団体・サークル単位で、環境に対する取り組みを対外的にアピールしていく仕組みです。
eco検定合格者=”エコピープル”になるには、幅広い環境問題に対する知識を有し、そこから生まれる問題意識を日常の行動に移そうとしている人材である必要があります。
わたしたちは、地域の皆様と共に幅広く環境活動に取り組むため、この「エコユニット」に参画しています。
地域社会貢献活動
地域社会における環境保全活動に積極的に参加し、環境情報を社会に向けて発信します。